-
新型コロナウィルス感染拡大に伴う園からのお願い
日頃よりひまわり保育園の運営にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。新型コロナウイルスについて、所沢市でも感染が拡大しています。園内においても連日多くの感染の報告があります。そのような中ですが、濃厚接触者の待機期間が7日から5日に短縮されました。濃厚接触者となりましたら、自宅での健康観察をお願いします。
職員の罹患もあり、保育の継続を行うために、保護者の皆様にお願いがあります。【お願い】
- 1.体調がすぐれない時は、自宅で安静に過ごしてください。
- ★健康観察の注意点
- ・発熱(37.5°C以上)、咳、鼻水、喉の痛み、倦怠感(だるさ)
- ・呼吸苦、下痢、嘔吐、匂いや味がしないなど
- 無症状で感染している場合もありますので、気をつけて健康観察をお願いします。
- 2.ご家庭での保育が可能な方は、登園を控えることができましたらお願いします。
- 3.お預けになる時間の短縮にご協力ください。
- 4.送迎時は、保護者の皆様も、健康観察(体温確認)、アルコール消毒、マスクの着用を引き続きお願いします。幼児はテラスでのお預かり、乳児は部屋の前でのお預かりです。尚、体調が優れない時には、電話、インターホンでの対応となります。園児以外のお子さんがいる時には、玄関でお待ちください。
- 1.体調がすぐれない時は、自宅で安静に過ごしてください。
-
*NEW幼児のマスクの着用について
新型コロナウイルス感染拡大防止のためにマスクを着用していますが、高温の日が続き、熱中症が心配されるようになってきました。水分補給を小まめにしていますが、マスクをしていると顔色の変化にも気がつきにくくなってしまいます。戸外においては、マスクを外して過ごします。室内でも気温が高く熱中症が心配な時には、外して過ごします。しかし、濃厚接触の定義は変わっていません。マスクを外すことが心配な時には職員にお伝え下さい。
-
-
*NEW令和5年度(令和5年4月入職)から働ける常勤保育士募集します
※当園の求人情報は、当園のホームページ、大学の求人サイト、ハローワークにのみ掲載しております。それ以外の求人サイトには一切掲載依頼をしてない為、誤った情報が掲載されているケースもございますのでご注意ください。
求人の申し込みや問合わせは、直接当園までご連絡をお願い致します。 -
ひまわり幼児教室からお知らせ園児募集!園児随時募集しています。2歳~5歳の幼児預かり保育、一時預かり保育、親子でご利用など、働き方が多様化してきた昨今保育も多様化しています。困った時は是非ご利用ください。子ども食堂は毎月第4金曜日に開いています(完全予約制)。
所沢市中新井にあるみんなのお家は、ひまわり保育園、東所沢保育園元園長、臨床美術士の進藤幸枝先生が現在代表をしている施設です。ご近所で預けられるところを探していらっしゃる方がいましたら、是非お勧めしてください。安心して気軽に預けられ、保育には実績があります。
ブログでは子育てに関するアドバイスなど盛りだくさんです。是非アクセスしてみてください。ひまわり幼児教室みんなのお家Twitter
フォローよろしくお願いします。
@minna_house
